J:COM STREAM/J:COM STREAM(S)サービス利用規約

※横浜ケーブルビジョンをご利用のお客さまは、画面下部【横浜ケーブルビジョンの利用規約】をご覧ください。

株式会社ジェイコム札幌
株式会社ジェイコム埼玉・東日本
土浦ケーブルテレビ株式会社
株式会社ジェイコム千葉
株式会社ジェイコム東京
株式会社ジェイコム湘南・神奈川
株式会社ジェイコムウエスト
株式会社ケーブルネット下関
株式会社ジェイコム九州
大分ケーブルテレコム株式会社
JCOM株式会社


第1章 総則
第1条(総則)
1.表題記載の各社(以下、総称して「当社」といいます。)のうち、JCOM株式会社を除く各事業会社(以下、総称して「事業会社」といいます。)は、各事業会社がサービス提供を所管する地域において、利用者に対し、事業会社が別に定めるJ:COM TVサービス加入契約約款(以下「TV約款」という)、インターネット接続サービス契約約款(以下、「NET約款」という)ならびにこの「J:COM STREAM/J:COM STREAM(S)サービス利用規約」(以下「本規約」という)に基づき、以下に定めるサービスに附帯するサービスとしてJ:COM STREAMサービス(以下「本サービス」といいます。)を提供します。

(1) TV約款で定めるJ:COM TV シン・スタンダードプラスサービス、J:COM TV シン・スタンダードサービス、J:COM TV スタンダードプラスサービス、J:COM TV スタンダードサービス、J:COM TV フレックス、J:COM TV セレクトもしくはその他当社が別途定めるサービス(以下「双方向デジタルサービス」 といいます。)
(2) NET約款で定めるJ:COM NETサービス(以下、「インターネット接続サービス」といいます。)
2.表題記載の各社のうち、JCOM株式会社(以下、「JCOM」といいます。)は、JCOMをサービス提供会社として、本規約に基づき、J:COM STREAM(S)サービス(以下、「Sサービス」といいます。)を提供します。この場合、利用者は前項各号に定めるサービスの加入にかかわらず、Sサービスのみを申し込み、また利用することが可能となります。


第2条(用語の定義)
・見放題
当社が定める幅広いジャンルのビデオコンテンツを1ヶ月間有料(固定料金)で視聴できるビデオサービス
・フリーオンデマンド
当社が定めるビデオコンテンツを追加料金無しで視聴できるビデオサービス
・レンタル/セル(購入)
当社が定めるビデオコンテンツをコンテンツ毎に当社が定める期間有料で視聴できるビデオサービス
・その他有料パック
当社が定めるチャンネルまたはジャンルのビデオコンテンツを暦月に従い1ヶ月間有料(固定料金)で視聴できるビデオサービス
・有料番組の契約に含まれるチャンネル・オンデマンドおよびライブ配信
TV約款に定めるJ:COM TVシン・スタンダードプラス、シン・スタンダード、J:COM TVスタンダード、 J:COM TVスタンダードプラス、J:COM TVフレックス、J:COM TVコンパクト、 J:COM TVセレクト、オプションチャンネルを申し込むことで、当該契約期間中に限り、ご契約プランに関連するビデオコンテンツおよびライブ配信を追加料金無しで視聴できるビデオサービス
・TV約款
当社が別に定める「J:COM TV サービス加入契約約款」(2024年9月30日までにご契約されたお客さま)および 当社が別に定めるJ:COM TV サービス加入契約約款」(2024年10月1日以降にご契約のお客さま)
・NET約款
当社が別に定める「インターネット接続サービス契約約款」(2024年9月30日までにご契約されたお客さま)および 当社が別に定める「インターネット接続サービス契約約款」(2024年10月1日以降にご契約のお客さま)


第3条(規約の適用)
1.本規約は、①事業会社が提供する「本サービス」および ②JCOMが提供する「Sサービス」に関して適用されるものとし、それぞれのサービスの利用者は、本規約を遵守するものとします。
2.事業会社およびJCOMは、本サービスあるいはSサービスの運営業務の一部を、業務委託先に委託することがあります。


第4条(規約の変更等)
1.法令等の制定もしくは改廃により、本規約を変更する必要が生じた場合、当社は、変更後の法令等をふまえ、民法第548条の4の規定に基づき、本規約を変更することがあります。この場合、料金その他の条件は、変更後の約款によります。
2.当社は、規約変更その他当社の申し出により利用者にとって不利益な内容を含む契約条件の変更を行う場合、当該変更の内容(放送法(昭和25年法律第132号)又は電気通信事業法(昭和59年法律第86号)の適用がある場合には、放送法第150条又は電気通信事業法第26条第1項における提供条件の概要を含みます。)につき、利用者に対し、当社の判断により、法令に従い、個別の通知及び説明に代えて、事前に、文書、ダイレクトメール等の広告物、電子メール、または当社ホームページ上の表示により、当該変更内容を通知または周知することがあります。


第5条(サービスの種類)
本サービスおよびSサービスは、利用者が利用するネットワーク網および当社の設備等を使用して、当社が提供する映像その他のコンテンツ(以下「ビデオコンテンツ」といいます。)を視聴することができる映像配信サービス(以下「ビデオサービス」といいます。)です。なお、NHKオンデマンドについては、「NHKオンデマンド利用規約」にて別に定めます。


第2章 本サービスについて
第6条(本サービスの提供)
1.本サービスの利用にあたっては、本規約を承諾の上、事業会社の手続に従い必要事項の登録を行うことにより申し込むものとします。利用者は、必要事項の登録は正確に事実を登録するものとし、理由の如何にかかわらず虚偽の登録をしてはならないものとします。
2.本サービスのビデオコンテンツの中に成人向けビデオコンテンツが含まれますので、未成年保護の観点から、未成年の利用者宅への成人向けビデオサービスは行わないものとします。


第7条(視聴の申し込み)
1.利用者は、本サービス内の個別のビデオコンテンツ等について、TV画面、ウェブ画面、事業会社のカスタマーセンターへの電話等の所定の手続を通じて、視聴申し込みを実施するものとします。なお、理由の如何を問わず、当該申し込みを撤回または取り消すことはできないものとします。
2.利用者は、前項に基づくビデオコンテンツの視聴を申し込んだ時刻から起算して当社が別に定める期間が満了する時刻までに限り何度でも当該ビデオコンテンツを視聴できます。


第8条(提供期間)
本サービスは、利用者が加入している双方向デジタルサービス契約、インターネット接続サービス契約の加入期間中に限り利用することができ、何らかの理由でこれらの契約が解除された場合には、事業会社は本サービスの提供を終了するものとします。


第9条(本サービスの内容)
1.本規約の規定がTV約款、NET約款と矛盾または抵触する場合は、TV約款、NET約款が本規約の規定に優先して適用されるものとします。ご契約内容によっては提供するサービス内容が異なります。
2.本サービスの対象地区は事業会社が指定するものとします。
3.本サービスは地域事情、建物(配線)状況により利用できない場合があります。
4.本サービス期間中、利用者はセット・トップ・ボックス(以下「STB」といいます。)、モデム等必要機器の月額レンタル料を含めた月額利用料が必要となります。また、利用者が購入した有料のビデオコンテンツに関しては、別途個別に課金されることとなります(利用者を含む世帯の中で、利用者以外の方が購入したビデオコンテンツの利用料金を含みます。)。なお、4K J:COM Boxではご利用いただけません。
5.前項の必要機器の取付け工事および機器の撤収費用はTV約款またはNET約款に定める料金が適用されます。


第10条(視聴年齢制限付コンテンツ)
1.本サービスには、視聴年齢制限を設けて提供するビデオコンテンツ(以下「視聴年齢制限付コンテンツ」といいます。)があります。
2.視聴年齢制限付コンテンツは、利用者がSTB上にて設定する任意の暗証番号を用いることにより視聴することができます。
3.事業会社は、視聴年齢に満たない利用者(世帯の中で利用者以外の方)が視聴年齢制限付コンテンツを視聴したことによる損害について、その損害を賠償しません。


第11条(本サービスの利用料金)
1.利用者は、本サービスを利用してビデオコンテンツの視聴申し込みをしたときは、そのビデオコンテンツの種類および数に応じ、事業会社が定める本サービスの料金を双方向デジタルサービス利用料金、インターネット接続サービス利用料金と合わせて当社に支払うものとします。レンタル/セル(購入)の各ビデオコンテンツの利用料金については、TV画面上からご確認ください。
2.事業会社は、本サービスの料金を変更することがあります。なお、第7条第2項で定めるビデオコンテンツを視聴できる期間内に本サービスの料金が変更された場合であっても、当該ビデオコンテンツの視聴については、同条第1項に基づく当該ビデオコンテンツの視聴を申し込んだ時点における料金が適用されるものとします。
3.支払方法その他については、TV約款、NET約款に準じて取り扱います。
4.その他有料パックについては、このサービス開始の属する月の利用料金に限りサービス開始日からの日割りとします。その他有料パックの利用料金は本規約の【料金表1】に定める価格を適用します。なお、J:COM TV My styleの加入者が別途事業会社が指定するその他有料パックかつその他有料パックを解約する場合は、利用料金をサービス終了日までの日割りとします。
5.見放題については、サービスの開始の属する暦月およびその翌暦月の利用料金に限り無料とします。また、1ヶ月間の最低利用期間があります。利用者は、サービス提供を開始した日の属する暦月を1と起算して2ヶ月の加入契約期間内に解約もしくは加入契約の解除があった場合には、事業会社が定める期日までに、解除料(ご契約の1ヶ月分の利用料金)を支払っていただきます。見放題の利用料金は本規約の【料金表2】に定める価格を適用します。ただし、事業会社が別に定める見放題が含まれるサービス(J:COM TV シン・スタンダードプラス、シン・スタンダード、J:COM TV セレクト(ジャンルパックS))においては、サービスの開始の属する暦月およびその翌暦月の利用料金の割引はありません。また最低利用期間、解除料もありません。
6.レンタル/セル(購入)は、購入の時点から事業会社が別に定める期間が満了するときまで、視聴することができます。ただし、事業会社の責めに帰すことのできない事由に基づき、ビデオコンテンツの提供を継続できない場合があります。また、利用者がその購入の履歴を削除した場合には、視聴できません。


第12条(本サービスの利用の制限)
事業会社は、1ヶ月間の本サービスの利用料金(個別に課金)の上限を、50,000円(税込 55,000円)を基準額として、本サービスの利用制限をさせていただきます。ただし、事業会社が特に認めた場合はこの限りではありません。


第13条(本サービスの休止)
1.利用者は、本サービス提供期間中において本サービスの利用を休止する場合は、所定の方法より、事業会社に対して申し出を行うものとします。ただし、事業会社が別に定める見放題が含まれるサービスにおいては、見放題のみ休止することはできません。
2.利用者は、自身が加入している双方向デジタルサービス、インターネット接続サービスのすべてのサービスを一時停止する場合は、本サービスの提供も同期間一時停止するものとします。


第3章 Sサービスについて
第14条(Sサービスの提供)
Sサービスの利用にあたっては、本規約を承諾の上、JCOMの手続に従い必要事項の登録を行うことにより申し込むものとします。利用者は、必要事項の登録は正確に事実を登録するものとし、理由の如何にかかわらず虚偽の登録をしてはならないものとします。


第15条(申し込み条件)
1.Sサービスの利用は、日本国内に居住する18歳以上の自然人のみに限ります。法人、組合、社団などの自然人以外の方からの申し込みは受け付けておりません。
2.Sサービスのお申し込み時には、J:COM パーソナルID利用規約(https://www.jcom.co.jp/corporate/about/company/public/date/stream_03.pdf)に併せてご登録いただくことが必須となります。


第16条(契約の成立)
1.利用者とJCOMとの間のSサービス利用に関する契約は、利用者が、本規約を承諾の上、前条に定める申し込み後に、JCOM所定の手続が完了した時点(以下、「契約成立日」といいます。)で成立するものとします。なお、利用者がその申し込みを完了した時点以降は、その申し込みを撤回することはできません。
2.利用者が18歳未満の場合、その親権者や未成年後見人の関与や承諾があったとしても、Sサービスに加入したり、利用したりすることはできません。18歳以上であるとの虚偽情報を登録することによりSサービスに加入した場合、未成年者であることを理由とした契約取り消しはできません。


第17条(Sサービスの提供期間)
Sサービスへの加入は1ヶ月単位を基本とし、利用者とJCOMとの間のSサービス利用に関する契約成立日から開始します。なお、当該契約は、利用者がJCOMが定める手続によりその利用をキャンセルするまで、1ヶ月毎に継続的に更新されます。


第18条(Sサービスの利用料金)
1.Sサービスにて提供される月額利用料は、別添【料金表2】記載の内容となります。なお、利用者が月の途中に利用終了の申し出をした場合でも、月額利用料の日割り計算は実施せず、利用者は1ヶ月分の月額利用料が発生することになります。
2.Sサービスを利用するにあたって必要となるインターネット接続等に関する一切の費用は、利用者の負担となります。


第19条(無料キャンペーン)
JCOMは、特定の条件を満たす利用者に対して、無料キャンペーンを適用することがあります。無料キャンペーンに関する具体的な条件は、別途J:COMセールスサイト内および申し込みサイト(J:COM Online Shop)等に記載いたします。なお、無料キャンペーンは、お一人様につき1回を限度とします。


第20条(Sサービスの支払い)
1.第18条(Sサービスの利用料金)に定める月額利用料は、Sサービスの契約成立日に(前条に定める無料キャンペーン期間が適用される利用者においては、当該キャンペーン期間の終了日翌日に)初回の請求が発生し、利用者が選択したクレジットカードによる支払方法を通じて請求されます。なお、利用可能なクレジットカードは、JCOMが別途指定する種類のものに限られ、かつ、利用者本人名義のもののみとします。
2.利用者は、登録したクレジットカード情報に変更があった場合は、遅滞なくJCOMにその旨を連絡するものとします。当該連絡を遅滞したことに伴い、利用者に発生した不利益に関して、JCOMは一切関知しません。
3.JCOMは、毎月、利用者の契約成立日に応答する暦日にて、利用者の登録したクレジットカードに対して自動的に請求します。ただし、利用者が、支払方法を変更した場合には、当該変更の結果として、利用者への請求日が変更されることがあります。なお、利用者の契約成立日に応答する暦日が、後続の請求月に存在しない場合は、該当月の末日に請求します。


第21条(返金)
JCOMは、第18条(Sサービスの利用料金)の定めにかかわらず、JCOMの責めに帰すべき事由により、Sサービスが一切配信されなかった場合、当該事象をJCOMが認知した時刻から起算して24時間以上連続し、かつ、利用者の利用契約にかかる期間が満了していないときは、JCOMは利用者の申告に基づき、JCOMが認知した時刻以後の利用できなかった時間(24時間の倍数部分に限ります。)について、その日数に対応する月額利用料は課金しないものとし、当該利用料金がすでに支払われている場合には、当該利用料金を返金します。


第22条(Sサービスの終了)
JCOMは、Sサービスの全部または一部を、一時的または永続的に変更、停止または中止することができるものとし、利用者は、JCOMがその裁量において、かかる措置を講じることにつき、あらかじめ了解するものとします。


第23条(Sサービスの提供制限)
利用者が、第20条(Sサービスの支払い)に定めるSサービスの支払いを遅滞した場合、JCOMはその裁量において、無料のビデオコンテンツのみ視聴・閲覧することができる状態に、利用者へ提供するサービスを制限させていただくことがあります。なおこの場合、利用者がSサービス提供を改めて望む場合、JCOMが別途定める手続を実施していただく必要があります。


第4章 一般条項
第24条(禁止行為)
利用者は、本サービスまたはSサービスを利用するにあたり、次の各号で定める行為を行ってはならないものとします。
(1) ビデオコンテンツを複写もしくは複製し、または翻訳もしくは編集、修正、改ざんその他の変更を加える行為
(2) ビデオコンテンツを私的使用の範囲を超えて第三者に視聴させる行為、営業活動、営利を目的とした行為、およびそれらの準備を目的とした行為
(3) 不正な手段を用いて当社が本サービスまたはSサービスを提供するために使用する設備に接続する行為
(4) 本サービスまたはSサービスの提供に支障を来し、またはそのおそれがある行為
(5) 当社または第三者が所有する著作権、著作隣接権等の知的財産権その他の権利を侵害し、またはそのおそれがある行為
(6) 前各号に定めるほか、法令もしくは公序良俗に違反し、またはそのおそれがある行為


第25条(サービスの提供停止および利用資格の取り消し)
当社は、利用者が次のいずれかに該当すると当社が判断した場合、利用者への事前通知または催告なしに、直ちに本サービスまたはSサービスの提供停止または利用資格の取り消しをすることができるものとします。この場合において利用者に損害が生じた場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
(1) 当社への届け出内容に虚偽があったことが判明した場合
(2) 本サービスまたはSサービスの提供を妨害した場合
(3) 本規約、TV約款、NET約款のいずれかに違反した場合
(4)月額利用料等の代金支払いに使用するクレジットカードの利用が認められない場合
(5) 本サービスまたはSサービス利用に関連して、当社、他の利用者または第三者に損害を与えたことが明らかな場合
(6) 前条に定める禁止事項に該当する行為を行った場合
(7) その他、当社が利用者として不適切と判断した場合


第26条(一時中断)
1.当社は、次の各号のいずれかの事由に該当する場合、本サービスまたはSサービスの全部または一部の提供を一時中断することがあります。
(1) 当社が本サービスまたはSサービスを提供するために使用する設備について、障害が発生しまたは保守点検もしくは改修等を行う場合
(2) 火災、停電、天災およびその他不可効力により本サービスまたはSサービスを提供できない場合
(3) その他、当社が本サービスまたはSサービスを提供することが困難であると判断した場合
2.当社は、前項の規定により本サービスまたはSサービスの提供を一時中断する場合には、当社が適当と判断する方法で事前に利用者に通知するものとします。ただし、緊急の場合は、この限りではありません。


第27条(責任)
1.当社は、ビデオコンテンツの完全性、正確性、確実性、有用性ならびに利用者の通信環境による遅延、停止および中断その他の事象が生じないことについて、如何なる保証も行わないものとします。
2.利用者が本サービスまたはSサービスの利用によって第三者に対して損害または損失を与えた場合、当社は、一切の責任を負わないものとし、利用者は自己の責任と費用負担においてかかる第三者に生じた損害または損失およびこれに関連するすべての問題を処理解決し、当社に何ら負担が生じることのないようにするものとします。
3.利用者が本規約に違反した行為、または不正もしくは違法な行為によって当社等に損害を与えた場合、当社等は、当該利用者に対して損害賠償の請求を行うことができるものとします。
4.利用者は、本サービスまたはSサービスの提供期間中、当社から貸与された機器がある場合、当該機器を利用者自らの注意をもって管理し、それらの機器の移動、取り外し、変更、分解または損壊をしないものとします。これに反した場合は、利用者自身の負担により復旧するものとします。


第28条(知的財産権および成果物の帰属)
1.本サービスおよびSサービス上で提供されるすべてのビデオコンテンツに係わる著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含みます。)その他の知的財産権は、すべて当社およびビデオコンテンツの提供者に帰属します。利用者はビデオコンテンツの視聴のみできるものとし、ビデオコンテンツの二次利用および第三者への転許諾等一切行うことはできません。
2.利用者がアンケート等で当社に回答いただいた内容等についての著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含みます。)その他の知的財産権は、すべて当社に帰属するものとし、利用者は、自己が回答した内容等につき著作者人格権を行使しないものとします。


第29条(権利義務の譲渡等の禁止)
利用者は、本規約に基づく権利義務のいかなる一部についても、譲渡、貸与または質入等の担保設定その他一切の処分を行ってはならないものとします。


第30条(個人情報・視聴情報等の取り扱い)
1.利用者が本サービスまたはSサービスを利用する過程において、当社が知り得た個人情報の取り扱いについては、当社グループが別途定めるプライバシーポリシーが適用されるものとします。
2.利用者は、本サービスまたはSサービスの利用にあたり、前項に加えて利用者の通信内容が記録されることについて承諾するものとし、当社は、その必要に応じ、法令に反しない範囲でその内容を確認して必要な利用をするものとします。
3.当社は、利用者のアクセス履歴および利用状況の調査のため、その他利用者に最適のサービスを提供するために、利用者が当社のサーバーにアクセスする際のIPアドレスに関する情報、携帯端末でアクセスした場合には携帯端末の機体識別番号に関する情報、およびクッキー(Cookie)の技術を利用して利用者のアクセス履歴等に関する情報を収集します。利用者がブラウザでクッキーを拒否するための設定を行った場合、本サービスまたはSサービスの利用が制限されることがあります。
4.第2項および前項で収集した情報は、法令に反しない範囲で、前項に定める目的のために利用し、必要な範囲で情報の取り扱いを委託先に委託する場合があるものとします。また、正当な理由がある場合を除き、第三者に提供または開示等しないものとします。
5.当社は、利用者、第三者の生命・身体・財産の保護、本サービスまたはSサービスの運営や当社の権利・財産の保護のために必要があると判断した場合、必要に応じ、法令に反しない範囲で利用者に関する事項を自ら利用し、または警察その他の公的機関や著作権等の財産権・その他諸権利を有すると合理的に推測される者等に開示・提供することができるものとします。


第31条(利用者に対する通知)
1.当社は、本サービスまたはSサービスに関連する情報について、オンライン上の表示その他当社が適切と判断する方法により、利用者に対し随時必要な事項を通知等するものとします。
2.前項の通知等は、オンライン上の表示をする方法によるときは、当社がその通知等の内容をオンライン上に表示した時点より効力を生じるものとします。
3.第1項の通知等を電子メールの受・発信の方法で行うときは、利用者が登録した電子メールアドレスを利用するものとし、その電子メールアドレス(この通信回線、コンピュータシステム等を含みます)の不使用等を原因としてその通知等が不達、遅延等しても、その通知等は、本来到達すべきときに到達したものとみなします。


第32条(第三者サイトの利用)
利用者が本サービスまたはSサービスからリンク・遷移等してアクセスすることのできる第三者の運営するサイト(有料サイト、有償行為を行うサイト等を含みます。)を利用する場合、その第三者が定めるサービス、機能、契約条件等の規約に従い、利用者の自己責任において利用するものであるため、利用者は、当該利用にあたり当社が第三者の運営するサイトについて何らの保証をせず、また推奨等の責めも負わないこと、および第三者の運営するサイト上でまたはこれに関して利用者に生じる損害を賠償しないことをあらかじめ承諾するものとします。


第33条(準拠法)
本規約に関する準拠法は、すべて日本国の法令が適用されるものとします。


第34条(合意管轄)
本規約または本サービスおよびSサービスに関する一切の訴訟については、東京地方裁判所をもって第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


第5章 アプリケーションの利用に関して
第35条(特定の視聴環境)
1.本サービスまたはSサービスの利用者は、自ら用意する次の各号の方法で本サービスまたは Sサービスを利用することができます。
(1)PCならびにスマートフォン等の機器およびアクセス回線によるもの
2.前項の場合、利用者は、本サービスまたはSサービスを利用する場合、当社が別途定めるポータルサイト、アプリ等を利用するものとします。


第36条(利用方法)
1.前条に定める本サービスまたはSサービスの利用にあたって、利用者は、前条第2項に定めるポータルサイト、アプリ等の画面上において、当社が別に提供する J:COM パーソナル ID、パスワード、支払方法等の認証情報を用いて視聴を申し込む方法によるものとします。J:COM パーソナル IDを利用する場合、本規約のほか、当社グループが別に定める J:COM パーソナル ID 利用規約が適用されることにご同意いただきます。
2.利用者が視聴するビデオコンテンツは別途個別に課金されます。視聴環境ごとの課金方法については、JCOMセールスサイト等のご案内、よくあるご質問(FAQ)などをご確認ください。


第37条(認証情報)
1.利用者は、自らの認証情報について、自己の責任によって厳正管理するものとし、認証情報を第三者に開示し、利用させ、その他貸与等を行うことはできず、また認証情報を第三者が知ることができる物件上に手記・放置する、生年月日等の第三者に類推されやすい情報を認証情報にする等の注意義務を怠ると認められる行為をしないものとします。
2.認証情報を利用して行われた行為は、すべて利用者によって行われたものとみなし、利用者は当該行為について責任を負うものとします。
3.利用者は、認証情報が第三者に知られた場合、第三者に不正に利用されている疑いのある場合または認証情報の失念があった場合、当社へ直ちにその旨を通知するものとし、認証情報の不正利用等が拡大しないようにするものとします。
4.利用者は、認証情報のうち、自ら設定するパスワードを定期的に変更するものとします。


第38条(機器・通信手段等の不具合)
利用者は、第35条で定める方法により本サービスまたはSサービスを利用するにあたり、自らの責任と費用で機器や通信手段等の必要な環境を整えて本サービスまたはSサービスにアクセスする必要があります。当社は、利用者の本サービスまたはSサービスの利用手段には関与しないものとし、機器や通信手段等の不具合にかかる責任は負いません。


別記 利用者のデータ利用・外部送信について
1.アクセスデータについて J:COM STREAMでは、アプリを起動またはウェブサイトにアクセスされたお客さまの情報をアクセスデータという形で記録しています。アクセスデータは、お客さまのIPアドレス、使用しているブラウザの種類、アクセス日時等が含まれます。アクセスデータは、データ収集・解析サービスを提供する企業へ送信されます。また、アクセスデータの中には個人を特定できる情報が含まれる場合があります。個人情報の有無にかかわらず、アクセスデータはウェブサイトの利用状況に関する統計分析、エラー等を発見するためのシステム監査等の目的で活用されますが、それ以外の目的で利用されることはありません。

2.クッキー (Cookie) について お客さまがJ:COM STREAMをご利用する過程で、お客さまの「クッキー(Cookie)情報」を収集する場合があります。これは利用者のアクセス履歴および利用状況の調査とその他利用者に最適のサービスを提供するための収集であり、それ以外の目的で利用されることはありません。利用者がブラウザでクッキーを拒否するための設定を行った場合、本アプリおよびサービスの利用が制限されることがあります。

3.外部送信について J:COM STREAMが外部送信のために利用している外部事業者、送信される利用者情報、プライバシーポリシーは以下のとおりです。取得した情報の取り扱い及び情報送信を停止する方法(オプトアウト)につきましては、提供会社のウェブサイトをご確認ください。

・事業者名 Google LLC.
・送信される利用者情報 ユーザーID、年齢、性別、端末の情報、位置情報、リファラー
・利用目的 端末利用地域の国内判定
・プライバシーポリシー https://policies.google.com/technologies/partner-sites
・オプトアウト https://policies.google.com/technologies/ads?gl=jp

・事業者名 Amplitude
・送信される利用者情報 ユーザーID、メールアドレス、MACアドレス、年齢、性別
・利用目的 コンテンツ調達・編成や機能開発等を目的とした利用状況の分析
・プライバシーポリシー https://amplitude.com/privacy

・事業者名 Sentry
・送信される利用者情報 IPアドレス、MACアドレス、UserAgent、エラーログ
・利用目的 サービス不具合の検知
・プライバシーポリシー https://sentry.io/privacy/

・事業者名 株式会社 PLAY
・送信される利用者情報 IPアドレス
・利用目的 海外アクセスの制御のため
・プライバシーポリシー https://play.jp/privacy-policy/

・事業者名 Verimatrix
・送信される利用者情報 MACアドレス、操作ログ
・利用目的 コンテンツ調達・編成や機能開発等を目的とした利用状況の分析
・プライバシーポリシー https://www.verimatrix.com/privacy/


【料金表】

1.その他有料パック利用料金

(プラン名:月額利用料)
・WOWOWプラス セレクト:1,000円(税込1,100円)
・映画・チャンネルNECO シネマセレクト:1,000円(税込1,100円)
・ディスカバリー見放題100 ※1:1,000円(税込1,100円)
・KBS World セレクト:1,000円(税込1,100円)
・NHKオンデマンドまるごと見放題パック ※2:900円(税込990円)
・おとなセレクション:1,000円(税込1,100円)
・CNNj セレクト:1,000円(税込1,100円)
・カラオケ:800円(税込880円)
・アダルト見放題120!!【R18】 ※3:2,500円(税込2,750円)
・プレイボーイチャンネル セレクト【R18】 ※3:1,000円(税込1,100円)

※1 J:COM TV シン・スタンダードプラス/シン・スタンダード/スタンダードプラス/スタンダード/フレックスBをご利用の場合、「チャンネル!オンデマンド」にて無料でご視聴いただけます。
※2 月途中の加入であっても、1ヶ月分のご利用料金(消費税含む)をお支払いいただきます。
※3 成人向け番組のため、未成年の方はお申し込みいただけません。


2.見放題 利用料金

・Sサービス:月額利用料 1,000円(税込1,100円)
・本サービス:月額利用料 1,000円(税込1,100円)
ただし、本サービスにおいて以下のコースをご契約の場合、次表に示す月額利用料を適用するものといたします。

(コース名:見放題 月額利用料 - 2024年9月30日以前にご加入の方)※3
・お得プランPHONEコース/スマートお得プランPHONEコース/スマートお得プランPHONEコースEX ※2:500円(税込550円)
・もっとお得プランPHONEコース/スマートもっとお得プランPHONEコース/スマートもっとお得プランEX PHONEコース ※2:500円(税込550円)
・お得プランミニ/スマートお得プランミニ/スマートお得プランミニEX ※2:500円(税込550円)
・スマートお得プランHOMEコース:500円(税込550円)
・スマートもっとお得プランHOMEコース:500円(税込550円)
・スマートお得プラン(TV+NETコース)+PHONE:500円(税込550円)
・スマートもっとお得プラン(TV+NETコース)+PHONE:500円(税込550円)
・スマートお得プラン(TV+NETコース):700円(税込770円)
・スマートもっとお得プラン(TV+NETコース):700円(税込770円)
・In My Roomお得プランPHONEコース/In My Roomスマートお得プランPHONEコース/In My Roomスマートお得プランEX PHONEコース ※2:500円(税込550円)
・In My Roomスマートお得プラン(TV+NET):700円(税込770円)
・In My Roomスマートお得プランHOMEコース:500円(税込550円)
・In My Roomスマートお得プランミニ/In My Roomスマートお得プランミニEX ※2:500円(税込550円)
・In My Roomスマートお得プラン(TV+NETコース):500円(税込550円)
・In My Room特別プランPHONEコース:500円(税込550円)
・In My Room特別プラン(TV+NET)+PHONE:500円(税込550円)
・In My Room特別プラン(TV+NET):540円(税込594円)
・スマートお得セレクトジャンルパックS【J:COM STREAM見放題】※In My Room含む:定期契約月額利用料に200円(税込220円)加算
・LINK mini ※1:800円(税込880円)
・J:COM TV My style(NHKオンデマンドまるごと見放題パック、カラオケ以外をご契約の場合):1,000円(税込1,100円)

(コース名:見放題 月額利用料 - 2024年10月1日以降にご加入の方)
・お得プランPHONEコース/スマートお得プランPHONEコース/スマートお得プランPHONEコースEX ※2:1,000円(税込1,100円)
・もっとお得プランPHONEコース/スマートもっとお得プランPHONEコース/スマートもっとお得プランEX PHONEコース ※2:1,000円(税込1,100円)
・お得プランミニ/スマートお得プランミニ/スマートお得プランミニEX ※2:1,000円(税込1,100円)
・スマートお得プランHOMEコース:1,000円(税込1,100円)
・スマートもっとお得プランHOMEコース:1,000円(税込1,100円)
・スマートお得プラン(TV+NETコース)+PHONE:1,000円(税込1,100円)
・スマートもっとお得プラン(TV+NETコース)+PHONE:1,000円(税込1,100円)
・スマートお得プラン(TV+NETコース):1,000円(税込1,100円)
・スマートもっとお得プラン(TV+NETコース):1,000円(税込1,100円)
・In My Roomお得プランPHONEコース/In My Roomスマートお得プランPHONEコース/In My Roomスマートお得プランEX PHONEコース ※2:1,000円(税込1,100円)
・In My Roomスマートお得プラン(TV+NET):1,000円(税込1,100円)
・In My Roomスマートお得プランHOMEコース:1,000円(税込1,100円)
・In My Roomスマートお得プランミニ/In My Roomスマートお得プランミニEX ※2:1,000円(税込1,100円)
・In My Roomスマートお得プラン(TV+NETコース):1,000円(税込1,100円)
・In My Room特別プランPHONEコース:1,000円(税込1,100円)
・In My Room特別プラン(TV+NET)+PHONE:1,000円(税込1,100円)
・In My Room特別プラン(TV+NET):1,000円(税込1,100円)
・LINK mini ※1:1,000円(税込1,100円)
・J:COM TV My style(NHKオンデマンドまるごと見放題パック、カラオケ以外をご契約の場合):1,000円(税込1,100円)

※1 J:COM LINK mini 利用規約に記載の対象NETコースのご利用が必要となります。
※2 新規販売終了
※3 2024年9月30日以前にご加入の方で、改定料金プランに移行する方は、「J:COM TV サービス 改定料金プランへの移行に関する特約」に記載の金額となります。


附則
(実施期日)
この改正規定は、平成31年4月1日から実施します。
(規約の変更)
平成31年3月31日時点において株式会社ジェイコム大田、株式会社ジェイコム中野、株式会社ジェイコム日野、株式会社ジェイコム多摩、株式会社ジェイコム八王子、株式会社ジェイコム足立、株式会社ジェイコム武蔵野三鷹、株式会社ジェイコム川口戸田、株式会 社ジェイコム北関東、株式会社ジェイコム南横浜、株式会社ジェイコム千葉セントラル、 株式会社ジェイコム市川および株式会社ジェイコム東葛葛飾(以下「再編前ジェイコム各 社」といいます)ならびに表題記載の各社の本名称の規約は、平成31年4月1日をもって本規約に変更するものとします。
(債権債務の承継)
平成31年3月31日時点において再編前ジェイコム各社が有する債権はこの改正規定実施の日において、株式会社ジェイコム東京、株式会社ジェイコム湘南・神奈川、株式会社ジェイコム埼玉・東日本または株式会社ジェイコム千葉が承継するものとし、その請求その他の取り扱いについては、本規約に基づくものとします。
(改正前の規定による手続等の効力)
再編後ジェイコム各社は、契約者が再編前ジェイコム各社の規定に基づき行った行為を、本規約に基づきなされた行為とみなします。
(実施期日)
この改正規定は、2019年6月1日から実施します。
(規約の変更)
2019年5月31日時点において株式会社ジェイコムイーストならびに表題記載の各社の本名称の規約は、2019年6月1日をもって本規約に変更するものとします。
(債権債務の承継)
2019年5月31日時点において株式会社ジェイコムイーストが有する債権債務はこの改正規定実施の日において、株式会社ジェイコム東京、株式会社ジェイコム湘南・神奈川、株式会社ジェイコム埼玉・東日本または株式会社ジェイコム千葉が承継するものとし、その請求その他の取り扱いについては、本規約に基づくものとします。
(改正前の規定による手続等の効力)
前項にて承継を行ったジェイコム各社は、契約者が株式会社ジェイコムイーストの規定に基づき行った行為を、本規約に基づきなされた行為とみなします。
(実施期日)
この改正規定は、2019年11月28日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2020年4月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2021年3月12日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2022年3月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2022年7月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2023年8月15日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2023年10月1日から実施します。
(約款の変更)
2023年10月1日よりJ:COMオンデマンドはJ:COM STREAMに名称変更いたしました。
(実施期日)
この改正規定は、2023年10月15日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2023年12月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2024年2月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2024年8月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2024年10月1日から実施します。
この改正規定の実施につき、本規約の料金表に定める本サービスの月額利用料を、以下の通り改定します。
・J:COM STREAMサービス
 改定前:月額利用料 933円(税込1,026円)
 改定後:月額利用料 1,000円(税込1,100円)
(経過措置)
2024年9月30日までに本サービスをご契約のうえ本サービスの提供を受けている契約者に対しては、改定前の月額利用料 933円(税込1,026円)を継続適用します。
ただし、本サービスを解約した後、新たに本サービスを申し込みされる場合は、改定後の月額利用料 1,000円(税込1,100円)を適用するものとします。
(実施期日)
この改正規定は、2024年12月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2025年1月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2025年3月1日から実施します。
2025年2月をもって、4K J:COM BoxではJ:COM STREAMサービスの提供を終了いたしました。
(実施期日)
この改正規定は、2025年6月11日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2025年8月1日から実施します。




【横浜ケーブルビジョン】J:COM STREAM サービス利用規約

第1章 総則
第1条(総則)
横浜ケーブルビジョン株式会社(以下「当社」という)は、利用者に対し、当社が別に定めるケーブルテレビサービス加入契約約款(以下「TV約款」という)、インターネット接続サービス加入契約約款(以下、「NET約款」という)ならびにこの「J:COM STREAM サービス利用規約」(以下「本規約」という)に基づき、以下に定めるサービスに附帯するサービスとしてJ:COM STREAMサービス(以下「本サービス」といいます。)を提供します。

(1) TV約款で定めるシン・スタンダードプラス、シン・スタンダード、フレックス、Smart YCV Box(ワイワイDXプラス)、Smart YCV Box(ワイワイDX)、Smart YCV Box(セレクト)もしくはその他当社が別途定めるサービス(以下「双方向デジタルサービス」といいます。)
(2) NET約款で定めるYCV NETサービス(以下、「インターネット接続サービス」といいます。)


第2条(用語の定義)
・見放題
当社が定める幅広いジャンルのビデオコンテンツを1ヶ月間有料(固定料金)で視聴できるビデオサービス
・フリーオンデマンド
当社が定めるビデオコンテンツを追加料金無しで視聴できるビデオサービス
・レンタル/セル(購入)
当社が定めるビデオコンテンツをコンテンツ毎に当社が定める期間有料で視聴できるビデオサービス
・その他有料パック
当社が定めるチャンネルまたはジャンルのビデオコンテンツを暦月に従い1ヶ月間有料(固定料金)で視聴できるビデオサービス
・有料番組の契約に含まれるチャンネル・オンデマンドおよびライブ配信
YCV TV約款に定めるシン・スタンダードプラス、シン・スタンダード、フレックス、 Smart YCV Box(ワイワイDXプラス)、Smart YCV Box(ワイワイDX)、Smart YCV Box(セレクト)、オプションチャンネルを申し込むことで、当該契約期間中に限り、ご契約プランに関連するビデオコンテンツおよびライブ配信を追加料金無しで視聴できるビデオサービス
・TV約款
当社が別に定める「ケーブルテレビサービス加入契約約款」(2024年11月30日までにご契約のお客さま)および 当社が別に定めるケーブルテレビサービスサービス加入契約約款」(2024年12月1日以降にご契約のお客さま)
・NET約款
当社が別に定める「インターネット接続サービス契約約款」(2024年11月30日までにご契約のお客さま)および 当社が別に定める「インターネット接続サービス契約約款」(2024年12月1日以降にご契約のお客さま)


第3条(規約の適用)
本規約は、当社が提供する本サービスに関し適用されるものとし、本サービスの利用者は、本規約を遵守するものとします。
2.当社は、本サービスの運営業務の一部を、業務委託先に委託することがあります。


第4条(規約の変更等)
1.法令等の制定もしくは改廃により、本規約を変更する必要が生じた場合、当社は変更後の法令等をふまえ、民法第548条の4の規定に基づき、本規約を変更する場合があります。この場合、料金その他の提供条件は、変更後の規約によります。
2.当社は、規約変更その他当社の申し出により利用者にとって不利益な内容を含む契約条件の変更を行う場合、当該変更の内容(放送法(昭和25年法律第132号)又は電気通信事業法(昭和59年法律第86号)の適用がある場合には、放送法第150条又は電気通信事業法第26条第1項における提供条件の概要を含みます。)につき、利用者に対し、当社の判断により、法令に従い、個別の通知及び説明に代えて、事前に、文書、ダイレクトメール等の広告物、電子メール、または当社ホームページ上の表示により、当該変更内容を通知または周知することがあります。


第5条(サービスの種類)
本サービスは、利用者が利用するネットワーク網および当社の設備等を使用して、当社が提供する映像その他のコンテンツ(以下「ビデオコンテンツ」といいます。)を視聴することができる映像配信サービス(以下「ビデオサービス」といいます。)です。なお、NHKオンデマンドについては、「NHKオンデマンド利用規約」にて別に定めます。


第2章 本サービスについて
第6条(本サービスの提供)
1.本サービスの利用にあたっては、本規約を承諾の上、事業会社の手続に従い必要事項の登録を行うことにより申し込むものとします。利用者は、必要事項の登録は正確に事実を登録するものとし、理由の如何にかかわらず虚偽の登録をしてはならないものとします。
2.本サービスのビデオコンテンツの中に成人向けビデオコンテンツが含まれますので、未成年保護の観点から、未成年の利用者宅への成人向けビデオサービスは行わないものとします。


第7条(視聴の申し込み)
1.利用者は、本サービス内の個別のビデオコンテンツ等について、TV画面、ウェブ画面、当社コールセンターへの電話等の所定の手続を通じて、視聴申し込みを実施するものとします。なお、理由の如何を問わず、当該申し込みを撤回または取り消すことはできないものとします。
2.利用者は、前項に基づくビデオコンテンツの視聴を申し込んだ時刻から起算して当社が別に定める期間が満了する時刻までに限り何度でも当該ビデオコンテンツを視聴できます。


第8条(提供期間)
本サービスは、利用者が加入している双方向デジタルサービス契約、インターネット接続サービス契約またはJ:COM MOBILE契約の加入期間中に限り利用することができ、何らかの理由でこれらの契約が解除された場合には、本サービスの提供を終了するものとします。


第9条(本サービスの内容)
1.本規約の規定がTV約款、NET約款と矛盾または抵触する場合は、TV約款、NET約款が本規約の規定に優先して適用されるものとします。ご契約内容によっては提供するサービス内容が異なります。
2.本サービスの対象地区は当社が指定するものとします。
3.本サービスは地域事情、建物(配線)状況により利用できない場合があります。
4.本サービス期間中、利用者はセット・トップ・ボックス(以下「STB」という)、モデム等必要機器の月額レンタル料を含めた月額利用料が必要となります。また、利用者が購入した有料のビデオコンテンツに関しては、別途個別に課金されることとなります。(利用者を含む世帯の中で、利用者以外の方が購入したビデオコンテンツの利用料金を含みます。)なお、4K YCV Boxではご利用いただけません。
5.前項の必要機器の取付け工事および機器の撤収費用はTV約款またはNET約款に定める料金が適用されます。


第10条(視聴年齢制限付コンテンツ)
1.本サービスには、視聴年齢制限を設けて提供するビデオコンテンツ(以下「視聴年齢制限付コンテンツ」といいます。)があります。
2.視聴年齢制限付コンテンツは、利用者がSTB上にて設定する任意の暗証番号を用いることにより視聴することができます。
3.当社は、視聴年齢に満たない利用者(世帯の中で利用者以外の方)が視聴年齢制限付コンテンツを視聴したことによる損害について、その損害を賠償しません。


第11条(本サービスの料金)
1.利用者は、本サービスを利用してビデオコンテンツの視聴申し込みをしたときは、そのビデオコンテンツの種類および数に応じ、当社が定める本サービスの料金を双方向デジタルサービス利用料金、インターネット接続サービス利用料金と合わせて当社に支払うものとします。レンタル/セル(購入)の各ビデオコンテンツの利用料については、TV画面上からご確認ください。
2.当社は、本サービスの料金を変更することがあります。なお、第7条第2項で定めるビデオコンテンツを視聴できる期間内に本サービスの料金が変更された場合であっても、当該ビデオコンテンツの視聴については、同条第1項に基づく当該ビデオコンテンツの視聴を申し込んだ時点における料金が適用されるものとします。
3.支払方法その他については、TV約款、NET約款に準じて取り扱います。
4.その他有料パックについては、このサービス開始の属する月の利用料に限りサービス開始日からの日割りとします。その他有料パックの利用料金は本規約の料金表1に定める価格を適用します。
5.見放題については、サービスの開始の属する暦月およびその翌暦月の利用料に限り無料とします。また、1ヶ月間の最低利用期間があります。利用者は、サービス提供を開始した日の属する暦月を1と起算して2ヶ月の加入契約期間内に解約もしくは加入契約の解除があった場合には、当社が定める期日までに、解除料(ご契約の1ヶ月分の利用料金)を支払っていただきます。見放題の利用料は本規約の料金表2に定める価格を適用します。ただし、当社が別に定める見放題が含まれるサービス(YCV TV シン・スタンダードプラス、YCV TV シン・スタンダード、YCV TV セレクト(ジャンルパックS))においては、サービスの開始の属する暦月およびその翌暦月の利用料の割引はありません。また最低利用期間、解除料もありません。
6.レンタル/セル(購入)は、購入の時点から、当社が別に定める期間が満了するときまで、視聴することができます。ただし、当社の責めに帰すことのできない事由に基づき、ビデオコンテンツの提供を継続できない場合があります。また、利用者がその購入の履歴を削除した場合には、視聴できません。


第12条(本サービスの利用の制限)
当社は、1ヶ月間の本サービスの利用料金(個別に課金)上限を、50,000円(税込55,000円)を基準額として、本サービスの利用制限をさせていただきます。ただし、当社が特に認めた場合はその限りではありません。


第13条(本サービスの休止)
1.利用者は、本サービス提供期間中において本サービスの利用を休止する場合は、当社所定の方法より、当社に対して申し出を行うものとします。ただし、当社が別に定める見放題が含まれるサービスにおいては、見放題のみ休止することはできません。
2.利用者は自身が加入している双方向デジタルサービス、インターネット接続サービスのすべてのサービスを一時停止する場合は、本サービスの提供も同期間一時停止するものとします。


第3章 一般条項
第14条(禁止行為)
利用者は、本サービスを利用するにあたり、次の各号で定める行為を行ってはならないものとします。
(1) ビデオコンテンツを複写もしくは複製し、または翻訳もしくは編集、修正、改ざんその他の変更を加える行為本サービス提供を妨害した場合
(2) ビデオコンテンツを私的使用の範囲を超えて第三者に視聴させる行為、営業活動、営利を目的とした行為、およびそれらの準備を目的とした行為
(3) 本サービスの提供に支障を来し、またはそのおそれがある行為
(4) 当社または第三者が所有する著作権、著作隣接権等の知的財産権その他の権利を侵害し、またはそのおそれがある行為
(5) 当社または第三者が所有する著作権、著作隣接権等の知的財産権その他の権利を侵害し、またはそのおそれがある行為
(6) 前各号に定めるほか、法令もしくは公序良俗に違反し、またはそのおそれがある行為


第15条(サービスの提供停止および利用資格の取り消し)
当社は、利用者が次のいずれかに該当すると当社が判断した場合、利用者への事前通知または催告なしに、直ちに本サービスの提供停止または利用資格の取り消しをすることができるものとします。この場合において利用者に損害が生じた場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
(1) 当社への届け出内容に虚偽があったことが判明した場合
(2) 本サービスの提供を妨害した場合
(3) 本規約、TV約款、NET約款のいずれかに違反した場合
(4) 月額利用料等の代金支払いに使用するクレジットカードの利用が認められない場合
(5) 本サービス利用に関連して、当社、他の利用者または第三者に損害を与えたことが明らかな場合
(6) 前条に定める禁止事項に該当する行為を行った場合
(7) その他、当社が利用者として不適切と判断した場合


第16条(一時中断)
1.当社は、次の各号のいずれかの事由に該当する場合、本サービスの全部または一部の提供を一時中断することがあります。
(1) 当社が本サービスを提供するために使用する設備について、障害が発生しまたは保守点検もしくは改修等を行う場合
(2) 火災、停電、天災およびその他不可効力により本サービスを提供できない場合
(3) その他、当社が本サービスを提供することが困難であると判断した場合
2.当社は、前項の規定により本サービスの提供を一時中断する場合には、当社が適当と判断する方法で事前に利用者に通知するものとします。ただし、緊急の場合は、この限りではありません。


第17条(責任)
1.当社は、ビデオコンテンツの完全性、正確性、確実性、有用性ならびに利用者の通信環境による遅延、停止および中断その他の事象が生じないことについて、如何なる保証も行わないものとします。
2.利用者が本サービスの利用によって第三者に対して損害または損失を与えた場合、当社は、一切の責任を負わないものとし、利用者は自己の責任と費用負担においてかかる第三者に生じた損害または損失およびこれに関連するすべての問題を処理解決し、当社に何ら負担が生じることのないようにするものとします。
3.利用者が本規約に違反した行為、または不正もしくは違法な行為によって当社等に損害を与えた場合、当社等は、当該利用者に対して損害賠償の請求を行うことができるものとします。
4.利用者は、本サービスの提供期間中、当社から貸与された機器がある場合、当該機器を利用者自らの注意をもって管理し、それらの機器の移動、取り外し、変更、分解または損壊をしないものとします。これに反した場合は、利用者自身の負担により復旧するものとします。


第18条(知的財産権および成果物の帰属)
1.本サービス上で提供されるすべてのビデオコンテンツに係わる著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含む)その他の知的財産権は、すべて当社およびビデオコンテンツの提供者に帰属します。利用者はビデオコンテンツの視聴のみできるものとし、ビデオコンテンツの二次利用および第三者への転許諾等一切行うことはできません。
2.利用者がアンケート等で当社に回答いただいた内容等についての著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含む)その他の知的財産権は、すべて当社に帰属するものとし、利用者は、自己が回答した内容等につき著作者人格権を行使しないものとします。


第19条(権利義務の譲渡等の禁止)
利用者は、本規約に基づく権利義務のいかなる一部についても、譲渡、貸与または質入等の担保設定その他一切の処分を行ってはならないものとします。


第20条(個人情報・視聴情報等の取り扱い)
1.利用者が本サービスを利用する過程において、当社が知り得た個人情報の取り扱いについては、当社グループが別途定める個人情報保護方針が適用されるものとします。
2.利用者は、本サービスの利用にあたり、前項に加えて利用者の通信内容が記録されることについて承諾するものとし、当社は、その必要に応じ、法令に反しない範囲でその内容を確認して必要な利用をするものとします。
3.当社は、利用者のアクセス履歴および利用状況の調査のため、その他利用者に最適のサービスを提供するために、利用者が当社のサーバーにアクセスする際のIPアドレスに関する情報、携帯端末でアクセスした場合には携帯端末の機体識別番号に関する情報、およびクッキー(Cookie)の技術を利用して利用者のアクセス履歴等に関する情報を収集します。利用者がブラウザでクッキーを拒否するための設定を行った場合、本サービスの利用が制限されることがあります。
4.第2項および前項で収集した情報は、法令に反しない範囲で、前項に定める目的のために利用し、必要な範囲で情報の取り扱いを委託先に委託する場合があるものとします。また、正当な理由がある場合を除き、第三者に提供または開示等しないものとします。
5.当社は、利用者、第三者の生命・身体・財産の保護、本サービスの運営や当社の権利・財産の保護のために必要があると判断した場合、必要に応じ、法令に反しない範囲で利用者に関する事項を自ら利用し、または警察その他の公的機関や著作権等の財産権・その他諸権利を有すると合理的に推測される者等に開示・提供することができるものとします。


第21条(利用者に対する通知)
1.当社は、本サービスに関連する情報について、オンライン上の表示その他当社が適切と判断する方法により、利用者に対し随時必要な事項を通知等するものとします。
2.前項の通知等は、オンライン上の表示をする方法によるときは、当社がその通知等の内容をオンライン上に表示した時点より効力を生じるものとします。
3.第1項の通知等を電子メールの受・発信の方法で行うときは、利用者が登録した電子メールアドレスを利用するものとし、その電子メールアドレス(この通信回線、コンピュータシステム等を含みます)の不使用等を原因としてその通知等が不達、遅延等しても、その通知等は、本来到達すべきときに到達したものとみなします。


第22条(第三者サイトの利用)
利用者が本サービスからリンク・遷移等してアクセスすることのできる第三者の運営するサイト(有料サイト、有償行為を行うサイト等を含みます。)を利用する場合、その第三者が定めるサービス、機能、契約条件等の規約に従い、利用者の自己責任において利用するものであるため、利用者は、当該利用にあたり当社が第三者の運営するサイトについて何らの保証をせず、また推奨等の責めも負わないこと、および第三者の運営するサイト上でまたはこれに関して利用者に生じる損害を賠償しないことをあらかじめ承諾するものとします。


第23条(準拠法)
本規約に関する準拠法は、すべて日本国の法令が適用されるものとします。


第24条(合意管轄)
本規約または本サービスに関する一切の訴訟については、当社のサービス区域を管轄する地方裁判所をもって第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


第4章 アプリケーションの利用に関して
第25条(特定の視聴環境)
1.本サービスの利用者は、自ら用意する次の各号の方法で本サービスを利用することができます。
(1)PCならびにスマートフォン等の機器およびアクセス回線によるもの
2.前項の場合、利用者は、本サービスを利用する場合、当社が別途定めるポータルサイト、アプリ等を利用するものとします。


第26条(利用方法)
1.前条に定める本サービスの利用にあたって、利用者は、前条第2項に定めるポータルサイト、アプリ等の画面上において、当社が別に提供する J:COM パーソナル ID、パスワード、支払方法等の認証情報を用いて視聴を申し込む方法によるものとします。J:COM パーソナル IDを利用する場合、本規約のほか、当社が別に定める J:COM パーソナル ID 利用規約が適用されることにご同意いただきます。
2.利用者が視聴するビデオコンテンツは別途個別に課金されます。視聴環境ごとの課金方法については、YCVホームページ等のご案内、よくあるご質問(FAQ)などをご確認ください。


第27条(認証情報)
1.利用者は、自らの認証情報について、自己の責任によって厳正管理するものとし、認証情報を第三者に開示し、利用させ、その他貸与等を行うことはできず、また認証情報を第三者が知ることができる物件上に手記・放置する、生年月日等の第三者に類推されやすい情報を認証情報にする等の注意義務を怠ると認められる行為をしないものとします。
2.認証情報を利用して行われた行為は、すべて利用者によって行われたものとみなし、利用者は当該行為について責任を負うものとします。
3.利用者は、認証情報が第三者に知られた場合、第三者に不正に利用されている疑いのある場合または認証情報の失念があった場合、当社へ直ちにその旨を通知するものとし、認証情報の不正利用等が拡大しないようにするものとします。
4.利用者は、認証情報のうち、自ら設定するパスワードを定期的に変更するものとします。


第28条(機器・通信手段等の不具合)
利用者は、第25条で定める方法により本サービスを利用するにあたり、自らの責任と費用で機器や通信手段等の必要な環境を整えて本サービスにアクセスする必要があります。当社は、利用者の本サービスの利用手段には関与しないものとし、機器や通信手段等の不具合にかかる責任は負いません。


別記 利用者のデータ利用・外部送信について
1.アクセスデータについて J:COM STREAMでは、アプリを起動またはウェブサイトにアクセスされたお客さまの情報をアクセスデータという形で記録しています。アクセスデータは、お客さまのIPアドレス、使用しているブラウザの種類、アクセス日時等が含まれます。アクセスデータは、データ収集・解析サービスを提供する企業へ送信されます。また、アクセスデータの中には個人を特定できる情報が含まれる場合があります。個人情報の有無にかかわらず、アクセスデータはウェブサイトの利用状況に関する統計分析、エラー等を発見するためのシステム監査等の目的で活用されますが、それ以外の目的で利用されることはありません。

2.クッキー (Cookie) について お客さまがJ:COM STREAMをご利用する過程で、お客さまの「クッキー(Cookie)情報」を収集する場合があります。これは利用者のアクセス履歴および利用状況の調査とその他利用者に最適のサービスを提供するための収集であり、それ以外の目的で利用されることはありません。利用者がブラウザでクッキーを拒否するための設定を行った場合、本アプリおよびサービスの利用が制限されることがあります。

3.外部送信について J:COM STREAMが外部送信のために利用している外部事業者、送信される利用者情報、プライバシーポリシーは以下のとおりです。取得した情報の取り扱い及び情報送信を停止する方法(オプトアウト)につきましては、提供会社のウェブサイトをご確認ください。

・事業者名 Google LLC.
・送信される利用者情報 ユーザーID、年齢、性別、端末の情報、位置情報、リファラー
・利用目的 端末利用地域の国内判定
・プライバシーポリシー https://policies.google.com/technologies/partner-sites
・オプトアウト https://policies.google.com/technologies/ads?gl=jp

・事業者名 Amplitude
・送信される利用者情報 ユーザーID、メールアドレス、MACアドレス、年齢、性別
・利用目的 コンテンツ調達・編成や機能開発等を目的とした利用状況の分析
・プライバシーポリシー https://amplitude.com/privacy

・事業者名 Sentry
・送信される利用者情報 IPアドレス、MACアドレス、UserAgent、エラーログ
・利用目的 サービス不具合の検知
・プライバシーポリシー https://sentry.io/privacy/

・事業者名 株式会社 PLAY
・送信される利用者情報 IPアドレス
・利用目的 海外アクセスの制御のため
・プライバシーポリシー https://play.jp/privacy-policy/

・事業者名 Verimatrix
・送信される利用者情報 MACアドレス、操作ログ
・利用目的 コンテンツ調達・編成や機能開発等を目的とした利用状況の分析
・プライバシーポリシー https://www.verimatrix.com/privacy/


【料金表】

1.その他有料パック利用料金

(プラン名:月額利用料)
・NHKオンデマンドまるごと見放題パック ※1:900円(税込990円)
・アダルト見放題120【R18】 ※2:2,500円(税込2,750円)

※1 月途中の加入であっても、1ヶ月分のご利用料金(消費税含む)をお支払いいただきます。
※2 成人向け番組のため、未成年の方はお申し込みいただけません。


2.見放題 利用料金

・月額利用料 1,000円(税込1,100円)
ただし、定期契約に定めるコースをご契約の場合、定期契約別表に示す月額利用料金を適用するものといたします。


附則

(実施期日)
この規約は、2018年6月15日より実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2019年4月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2019年11月28日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2020年4月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2020年6月12日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2021年3月12日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2022年3月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2022年10月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2023年8月15日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2023年10月1日から実施します。
(約款の変更)
2023年10月1日よりJ:COMオンデマンドはJ:COM STREAMに名称変更いたしました。
(実施期日)
この改正規定は、2023年10月15日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2023年11月1日から実施します。
2023年11月1日よりワイワイFlexはフレックスに名称変更いたしました。
(実施期日)
この改正規定は、2023年12月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2024年2月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2024年8月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2024年12月1日から実施します。
この改正規定の実施につき、本規約の料金表に定める本サービスの月額利用料を、以下の通り改定します。
・J:COM STREAMサービス
 改定前:月額利用料 933円(税込1,026円)
 改定後:月額利用料 1,000円(税込1,100円)
(経過措置)
2024年11月30日までに本サービスをご契約のうえ本サービスの提供を受けている契約者に対しては、改定前の月額利用料 933円(税込1,026円)を継続適用します。
ただし、本サービスを解約した後、新たに本サービスを申し込みされる場合は、改定後の月額利用料 1,000円(税込1,100円)を適用するものとします。
(実施期日)
この改正規定は、2025年1月1日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2025年3月1日から実施します。
2025年2月をもって、4K YCV BoxではJ:COM STREAMサービスの提供を終了いたしました。
(実施期日)
この改正規定は、2025年6月11日から実施します。
(実施期日)
この改正規定は、2025年8月1日から実施します。